株式会社尾川パイプ

企業情報

 企業情報

代表者からのメッセージ

CEO

皆様に支えられ、おかげさまで70周年。

株式会社尾川パイプは創業以来、パイプニップルの即日発送サービスを事業の柱にし、お客様により満足して頂くために、ひとつひとつ丁寧に業務フローの最適化を図って参りました。
特にオーダーニップルの対応力においては現在、全国の配管にたずさわる多くのお客様から高い評価を頂いております。
パイプニップルは配管部品の中でも、とりわけ目立たないパーツですが、このパーツの魅力は、

1.世界共通の配管方式であるため様々な配管機器と共通のネジ規格でつながり合えること。
  → ニップルたちが様々な出会いと別れを繰り返しているドラマ性
2.使用用途を選ばない汎用性を持つこと。
  → 様々な晴れ舞台で素材の違うニップルたちが活躍できる
3.スクリュー形状であるため螺旋状に渦を巻き、どこまでも続く普遍性のあるシンプルで美しい造形物であること。
  → ニップルたちが後世に残る歴史的遺産になってゆく

私達はこのように、ニップルを一人の人格者ととらえており、そのような尊いパーツに最大の愛情をそそぐことに全力投球をしています。このようなバックボーンがあるからこそ、精魂込めてつくったこのパーツが出荷の時を迎えるその時には、私達は「グットラック」と声をかけるのです。

日本で一番、パイプニップルに「速い 安い 巧い」という付加価値をのせられる会社として、誇りをもってこの仕事をまっとうしてゆきます。
これからも積極的にサービスの改善に努めて参りますので、今後ともスクリュー印の尾川パイプをよろしくお願いします。

代表取締役
尾川和正

会社概要

会社名 株式会社尾川パイプ(Company Name:OGAWA PIPE Co., Ltd.)
創業 1949年4月1日
資本金 1300万円
取締役
  • 代表取締役社長
  •  尾川和正
  • 常務取締役
  •  尾川知史
  • 取締役
  •  尾川美智子
社員数
  • 計70名 ※2024年7月時点での想定社員数となります。
  • 性別内訳:
  •  男性 38名
  •  女性 32名
  • 国籍内訳:
  •  日本人 33名
  •  ベトナム人 33名
  •  中国人 3名
  •  ネパール人 1名
  • 年齢層内訳:
  •  10代 5名
  •  20代 29名
  •  30代 16名
  •  40代 8名
  •  50代 7名
  •  60代 3名
  •  70代 2名
  •  80代 0名
  • 働き方別内訳:
  •  正社員 13名
  •  準社員 12名
  •  技能実習生 21名
  •  特定技能者 10名
  •  パートタイム 14名
  • 役職者内訳:
  •  部長職 0名
  •  課長職 4名
  •  係長職 1名
  •  主任職 1名
  •  副主任職 0名
  •  リーダー職 7名
  •  サブリーダー職 0名
  • 最終学歴内訳:
  •  中学卒 3名
  •  高校卒 40名
  •  専門学校卒 5名
  •  短期大学卒 11名
  •  大学卒 10名
  •  大学院卒 1名
事業内容
加工品目
  • ねじ切り加工 (ニップル・ソケット)
  • NC旋盤加工
  • ベンド(曲げ)加工
  • 切断・面取り加工
  • 穴タッピング加工
取引先銀行
  • 名古屋銀行
  • 岡崎信用金庫
  • 碧海信用金庫
  • 知多信用金庫
  • 愛知銀行
  • 日本政策金融公庫
外部顧問
  • アタックス税理士法人
  • フェアコンサルティング
  • 沖田健治法務事務所
  • 橋本社会保険労務士事務所
  • 橋本法律事務所
認証取得
  • あいち女性輝きカンパニー 認証
  • 愛知県ファミリー・フレンドリー企業 認証
  • 健康経営優良法人 認証
特許
  • 商標登録件数国内3件 海外3件
所在地
  • 〒478-0069
  • 愛知県知多市新刀池2-21
  • (Address:2-21,Shinkatanaike,Chita-shi,Aichi ,Japan)
連絡先
  • TEL (0562)56-6661
  • (Phone:+81-562-56-6661)
  • FAX (0562)56-6663
  • 見積専用FAX (0562)85-6066
  • フリーダイヤル (0120)987-119
工場規模 敷地900坪 (事務所20坪 工場400坪)
設備
  • パイプ切断機×10台
  • NC旋盤×29台
  • スクリュー専用機×10台
  • 大型NCフェイシングマシーン×1台
  • 自動タッピングマシーン×5台
  • NCベンダー×1台
関連会社
  • NIPPLEX VIETNAM CO.,LTD.
  • NIPPLEX SHAOXING CHINA CO.,LTD. (紹興尾川管業有限公司)
  • NIPPLEX YANTAI CHINA CO.,LTD. (烟台三轮机械零部件有限公司)
パーパス
  • 私たちの存在意義は、配管設計者の意図通りのクオリティーで、購買責任者のスケジュール通りにお届けし、採算と利幅を得てもらう事で、気持ちの良い取引を実現させられる三拍子揃ったオーダーニップル宅配サービスを提供する事です。 後世に残る「未来都市ニップルタウン」を私たちと一緒に創ってゆきましょう!
  •  ※社会の配管インフラの事を私たちは「未来都市ニップルタウン」と呼んでいます。
クレド
  • 私たちの行動指針
  •  
  • 我々の思い描く最高の目的は、世界中の建築、製造プロフェッショナルとエンジニアが信頼できるパートナーとして我々を捉え、スタンダード品、アンスタンダード品問わず、パイプニップルにおいて最高品質のサービスを提供することです。我々の使命は、そのプロジェクトの成功を支え、未来の持続可能な都市環境の実現に貢献することです。
  •  
  • 我々は革新的な製品とサービスを通じて、高度な品質を追求し、プロジェクトの成功を保証します。それは、お客様が設計の意図通りのクオリティーを確信し、スケジュール通りに必要なパイプニップルを受け取り、効果的な経済性と利益を実現できることを意味します。
  •  
  • 我々は常に顧客との協力を大切にし、気持ちの良い取引を提供します。お客様の要求に迅速に対応し、継続的なサポートを提供することで、信頼を築きます。我々は長期的なパートナーシップを築くことを重視し、プロジェクトと社会の成功に貢献します。
  •  
  • そして、最も重要なのは、私たちの製品が未来の都市環境を築く一環となることです。我々のパイプニップルは、社会の配管インフラにおいて必要不可欠な要素であり、未来の持続可能な都市への道を切り拓く一部となります。これが、私たちが「未来都市ニップルタウン」と呼ぶビジョンの一環です。私たちは、環境への配慮と社会的責任を果たすために努力し、未来の都市環境を共に築いていくことを誇りに思います。
  •  
  • これが私たちの信条であり、これに従って、パイプニップルの製造と提供に取り組んで参ります。
バリュー
  • 弊社の大切にする価値観
  • 弊社は、日々の活動において特別な価値観を大切にし、それが私たちの成功と成長の礎となっています。私たちの企業文化は、感謝、誠実な言葉、学び、そしてチームワークに焦点を当てています。これらの価値観を共有し、実践することで、私たちはより強固な組織を築き、持続的な成功を追求しています。
  •  
  • 一 感謝、
  • 感謝の気持ちは、私たちが日々の活動で最も大切にしているものの一つです。お客様、パートナー、そして特にここにいるすべての仲間に感謝の意を示すことが、私たちの謙虚で協力的な姿勢の源です。感謝の気持ちを忘れず、他人と共に歩む中で、お互いを尊重し、共に成功に貢献し続けます。
  •  
  • 二 誠実な言葉、
  • 誠実な言葉は、私たちのコミュニケーションの礎です。私たちは真実を語り、他人を尊重し、信頼を築くために誠実な言葉を大切にします。また、言葉通りに行動し、約束を守ることが、私たちの信用と尊重を築く手助けとなります。
  •  
  • 三 学び、
  • 学びと成長は、私たちの成功の鍵です。私たちは新しい知識を積極的に取り入れ、失敗から学び、進化し続けます。個人として、そして組織として、学び続けることが、私たちが変化に対応し、競争力を維持する秘訣です。
  •  
  • 四 チームワーク。
  • 最後に、チームワークが私たちの成功を形作る要因です。個人の力は重要ですが、私たちは協力と連携を大切にし、共に目標に向かって進んでいます。争いや対立ではなく、協力と協調を通じて、私たちは一つの強力なチームとして成長し続けます。
  •  
  • これらの価値観を共有し、日々の業務に活かすことで、私たちは成功と成長を達成し、共に明るい未来に向かって進むことができます。感謝の気持ちを持ち、誠実な言葉を使い、学び、そしてチームとして協力し、一緒に成長しましょう。

沿革

昭和24年 尾川秀夫が半田市亀崎町にて創業。旋盤によりパイプニップルの製造を開始する。ダイヘッドねじ切り機の導入により生産を拡大する。
昭和40年 「有限会社尾川パイプ」に社名変更。資本金300万円に増資。
昭和52年 事業拡大にともない半田市成岩町に工場移転。代表取締役社長に尾川勝博が就任。
昭和60年 自動ねじ切り機を増設し、大量生産体制を整える。JIS規格ゲージに基づき、ねじ精度の均一化を図る。
平成2年 ねじのNC旋盤加工を開始。受注情報のIT化で製造指示と連動させ 納期の徹底管理を進める。
平成8年 現工場移転にともない社名を「株式会社尾川パイプ」に変更。資本金を1300万円に増資。
平成10年 大型フェーシングマシン導入。サイズ150Aの5.5mものまでのNCねじ加工が可能となる。
平成11年 NC制御型パイプベンダー導入。パイプのマゲ加工の受注を開始。SGP黒規格溶接ベンドの在庫化を始める。
平成12年 溶接ロボット導入。パイプやフランジ等の溶接の受注を開始。長尺対応自動タッピングマシン導入。パイプの横穴加工やタッピングの受注を開始。
平成17年 中国浙江省紹興市にて「紹興尾川管業有限公司」を設立。SGP白・黒規格ニップルの製造を開始。
平成21年 WEBショップ「配管継手オンラインショップ」を開設。ねじ込み継手のインターネット販売を開始。
平成23年 中国山東省煙台市「煙台三輪機械部品有限公司」を設立。ステンレス規格ニップル・ソケットの製造を開始。
平成24年 WEBショップ「nipple」を開設。
平成25年 代表取締役社長に尾川和正が就任。
平成26年 ISO9001(品質マネジメントシステム)を取得。
平成27年 ISO14001(環境マネジメントシステム)を取得。
平成30年 NIPPLEX社と業務提携を行う。
それに伴い、日本国内にてNIPPLEX製品の販売権及び商標ライセンス契約締結。
令和5年 ISO9001・14001の認証を解除。

SDGs

sdgs
Page Top